オオイヌフグリ(大犬ふぐり)・・ゴマノハグサ科
撮影2011.03.20
撮影2011.02.22
撮影2011.03.07
これはタイトルにあるように「オオイヌフグリ」
「イヌフグリ」とは別で、イヌフグリよりあとから帰化し、姿がイヌフグリに似ていて大きめなのでこの名が付いたようです。
今はイヌフグリはあまり見かけません。
フグリというのは陰嚢のことで、種の形が犬の陰嚢に似ていることから来た名前。
イヌフグリの種はそれに良く似ているものの、オオイヌフグリの方はあまり似ていないらしい。
種の時期によく見て、確認ができたら画像をupする予定。
花の色形が可憐で、春一番の雑草として好む人が多い。
花もいいが、私は葉の付き方に惹かれました。
春先に、重なり合って茂っている様子が魅力的。
繁殖力が強く、畑の邪魔者なのが困りものですが。