キランソウ・・シソ科
撮影 2011.04.05
撮影 2011.05.30
株は小さいのですが、園芸種かと思えるような色合いなので目に止まります。
地面に張り付くように生えていて単独または2~3株がまとまり、大きな群れは見ません。
開花期間が長く、3月から初夏まで見られます。
園芸品種のジュウニヒトエと似ていますが、花が房状に立ち上がることはありません。
伊豆西海岸北部の道端の雑草の写真集です。 これは郷里にはなかった、これはこんなに大きくなるの!、この時期にはこんな姿になるのか・・など些細な発見と感動からカメラを向けています。 日常の狭い行動範囲の中から捕らえているので品種はそれほど多くはないのですが、次々と私にとっての新種が出てきます。順次、追加と更新をしていきます。 なお図鑑ではないので情報の間違いもあると思いますが、予めご容赦ください。